2008年12月29日
感謝状贈呈計画、ミッションコンプリート
昨日28日。松屋でのリスナー仲間との忘年会でした。ものすごい人数が集まるという事で、楽しみ半分……いや、それ以上に不安が大きかったかな?という感じでした。実は私、「酒が好きではない」「大人数の宴会は苦手」という弱点があるため、何となく予想していた事があったんですが、昨日もまあ、色々とおきまして…。
詳細は省略しますが、まあ、盛大に盛り上がってはいましたよ、と。
以下の写真は、ビンゴ大会の様子。人が多すぎて、番号が聞き取れない事もあり、ビンゴは諦めて治安維持活動を頑張っていました(笑)

というか、私がこの忘年会に参加したのは、どちらかというと別の目的があった。参加してくれたリスナーの皆さんに、次の協力依頼をお願いするためである。
------------------------------------
翌日(つまり、今日のこと)、ラジオ沖縄に遊びに行くのだが、パーソナリティの2人に「感謝状」を渡してくる。その際、一緒に渡す寄せ書き(「今年1年ありがとう!」という感謝の気持ち)を、忘年会に参加してくれたリスナーに書いて欲しい。
------------------------------------
皆さん快く応じてくれ、パーソナリティそれぞれに1枚ずつ用意した色紙は、裏表びっしり埋められた。40人以上、書いてくれたのではないか?
(色紙の表と裏の画像)


そして、一緒に渡す予定の「感謝状」というのがこれ。実は、私の手製である。

んで、今日。会社は午後1時までで終了し(午後半休)、退社。そのままROKへ直行!
1時15分頃に到着し、番組はティーサージパラダイスが放送中。用意した物をスタッフの方に手渡す。5分後に見事採用!番組中でも読まれましたし、非常に喜んでくれました。
(以下のアドレスから「 「正月ダンパチ」 ティーサージ・パラダイス! 」というPodcastの
22:27頃~26:25の間を聞けば、何をやったか分かると思います)
http://uruma.ap.teacup.com/applet/rokinawa/msgcate5/archive
放送終了後、「ひーぷーさんに感謝状と寄せ書きを渡したぞ!」という証拠写真をパチリ。

その後、一旦昼食を食べるために外に出て、カツ丼を食べた後に3時20分ごろ再びROKへ。番組は「チャットステーションL」が放送中。再び、用意したものをスタッフの方に手渡す。8分後…採用!番組中で読まれていたし、みーかーさんは感動して、少し泣いていました(笑)
(この番組のPodcastは、まだ配信されていません。どちらかというと、こっちの方がリスナー受けは良かったみたい。みーかーさん以外の方が感謝状を読んでいたんで。早く聞きたいよ~)
そして、放送終了後、「みーかーさんにも感謝状と寄せ書きを渡したぞ!」という証拠写真をパチリ。

これで、2日間にわたる私のミッションは終了した。ほっとした。
この様子を、ROKリスナー用ブログの方では速報でアップしていたのだが、皆「よかったよ~」という反応が。自分が発起人としてあれこれとやってみたものだけど、いい反応があちこちから出てきて、よかったです、はい。
詳細は省略しますが、まあ、盛大に盛り上がってはいましたよ、と。
以下の写真は、ビンゴ大会の様子。人が多すぎて、番号が聞き取れない事もあり、ビンゴは諦めて治安維持活動を頑張っていました(笑)

というか、私がこの忘年会に参加したのは、どちらかというと別の目的があった。参加してくれたリスナーの皆さんに、次の協力依頼をお願いするためである。
------------------------------------
翌日(つまり、今日のこと)、ラジオ沖縄に遊びに行くのだが、パーソナリティの2人に「感謝状」を渡してくる。その際、一緒に渡す寄せ書き(「今年1年ありがとう!」という感謝の気持ち)を、忘年会に参加してくれたリスナーに書いて欲しい。
------------------------------------
皆さん快く応じてくれ、パーソナリティそれぞれに1枚ずつ用意した色紙は、裏表びっしり埋められた。40人以上、書いてくれたのではないか?
(色紙の表と裏の画像)


そして、一緒に渡す予定の「感謝状」というのがこれ。実は、私の手製である。

んで、今日。会社は午後1時までで終了し(午後半休)、退社。そのままROKへ直行!
1時15分頃に到着し、番組はティーサージパラダイスが放送中。用意した物をスタッフの方に手渡す。5分後に見事採用!番組中でも読まれましたし、非常に喜んでくれました。
(以下のアドレスから「 「正月ダンパチ」 ティーサージ・パラダイス! 」というPodcastの
22:27頃~26:25の間を聞けば、何をやったか分かると思います)
http://uruma.ap.teacup.com/applet/rokinawa/msgcate5/archive
放送終了後、「ひーぷーさんに感謝状と寄せ書きを渡したぞ!」という証拠写真をパチリ。

その後、一旦昼食を食べるために外に出て、カツ丼を食べた後に3時20分ごろ再びROKへ。番組は「チャットステーションL」が放送中。再び、用意したものをスタッフの方に手渡す。8分後…採用!番組中で読まれていたし、みーかーさんは感動して、少し泣いていました(笑)
(この番組のPodcastは、まだ配信されていません。どちらかというと、こっちの方がリスナー受けは良かったみたい。みーかーさん以外の方が感謝状を読んでいたんで。早く聞きたいよ~)
そして、放送終了後、「みーかーさんにも感謝状と寄せ書きを渡したぞ!」という証拠写真をパチリ。

これで、2日間にわたる私のミッションは終了した。ほっとした。
この様子を、ROKリスナー用ブログの方では速報でアップしていたのだが、皆「よかったよ~」という反応が。自分が発起人としてあれこれとやってみたものだけど、いい反応があちこちから出てきて、よかったです、はい。
Posted by BusQuiz at 23:06│Comments(8)
この記事へのコメント
おはよ(・∀・)
ありがと〜
どんなのか気になってたさ〜
いー考えだね!(゚▽゚)ナイス♪
治安維持活動って!(笑)
(>∀<)ウケルー
ありがと〜
どんなのか気になってたさ〜
いー考えだね!(゚▽゚)ナイス♪
治安維持活動って!(笑)
(>∀<)ウケルー
Posted by あたびち at 2008年12月30日 05:16
ひとまず、私が持っている全てのブログ(Club864、mixi、てぃーだ)で報告分を書きました(笑)
これだったら、気兼ねなく参加できるでしょ?
ただ、あたびちさんを含め、他の人の名前を記入できなかったのが問題点として残っています。準備期間が短かった事も有り、まともに呼びかけができなかった事、また、どこに呼びかければ良いか分からなかった事もあり(番組内ではできなかったのでね、サプライズプレゼントとして渡したかったので)。
治安維持活動……どちらかというと私は、「フォロー」が中心だったかも(爆)
これだったら、気兼ねなく参加できるでしょ?
ただ、あたびちさんを含め、他の人の名前を記入できなかったのが問題点として残っています。準備期間が短かった事も有り、まともに呼びかけができなかった事、また、どこに呼びかければ良いか分からなかった事もあり(番組内ではできなかったのでね、サプライズプレゼントとして渡したかったので)。
治安維持活動……どちらかというと私は、「フォロー」が中心だったかも(爆)
Posted by BusQuiz at 2008年12月30日 09:46
バス、仕事、妄想野球にと忙しいのに・・・・・・
ホントお疲れ様!
治安維持活動、私にうってつけだと思う今度は行くからね!(笑)
今年一年バスにはいろいろ楽しませてもらった。
ありがとう!
また来年も宜しくお願いします。
ホントお疲れ様!
治安維持活動、私にうってつけだと思う今度は行くからね!(笑)
今年一年バスにはいろいろ楽しませてもらった。
ありがとう!
また来年も宜しくお願いします。
Posted by 白ヒゲ at 2008年12月31日 11:18
馬鹿騒ぎをしている様子を、一歩も二歩も引いた所から見ることが出来るなら、誰でも治安維持活動できますよ(笑)
皆からの感謝状を渡せたと言う事で、私自身、精神的に満足です、はい。
来年も、また色々とやりたいと思いますので、よろしくお願いしますね。
皆からの感謝状を渡せたと言う事で、私自身、精神的に満足です、はい。
来年も、また色々とやりたいと思いますので、よろしくお願いしますね。
Posted by BusQuiz at 2008年12月31日 22:37
はじめまして(*^_^*)
ひよこといいます。
ポッドキャストで、聞いて、気になってたので、写真が見れてうれしいです。
いいアイディアでしたね!(^^)!
私も参加したかったな~。
ではもうすぐ今年もおわりですね。
良いお年を。
ひよこといいます。
ポッドキャストで、聞いて、気になってたので、写真が見れてうれしいです。
いいアイディアでしたね!(^^)!
私も参加したかったな~。
ではもうすぐ今年もおわりですね。
良いお年を。
Posted by ひよこ at 2008年12月31日 23:04
どうもいらっしゃいませです。
そう、実際の画像を見ると、結構ちゃんと書いているでしょ?
喜んでくれましたよ、2人とも。やってよかったです。
ひよこさんも、良い年越しを迎えてください。
そう、実際の画像を見ると、結構ちゃんと書いているでしょ?
喜んでくれましたよ、2人とも。やってよかったです。
ひよこさんも、良い年越しを迎えてください。
Posted by BusQuiz at 2008年12月31日 23:22
明けましておめでとう♪
今年も宜しくね(-^▽^-)
ラジオ聴いてたよ
誘導係って!
またまたウケた〜ヾ(≧∇≦*)〃
今年も宜しくね(-^▽^-)
ラジオ聴いてたよ
誘導係って!
またまたウケた〜ヾ(≧∇≦*)〃
Posted by あたびち at 2009年01月02日 09:48
あけましておめでとうゴザイマス。
私、裏方スタッフとして活動するのが楽しく感じるようになりました(笑)
だからこれからも、見えない形でリスナーが番組に参加しやすいように「環境整備」に協力していきたいと思います。(笑)
私、裏方スタッフとして活動するのが楽しく感じるようになりました(笑)
だからこれからも、見えない形でリスナーが番組に参加しやすいように「環境整備」に協力していきたいと思います。(笑)
Posted by BusQuiz at 2009年01月02日 10:23